バリウムを飲んできたお!
今日は会社休んで健康診断に行ってきました~~~ そろそろ行っとかないと、来年帰国休暇もらえないかもしれないんでねw
今までは帰国休暇とセットで日本で受診してたので、バンコクで受けるのは初。
日本のTVでもたびたび取り上げられるサミティベート病院、近いので便利なんだけど な~んか患者を金ヅルとしか思ってないような雰囲気がなんか好きになれないっす・・・ レーシックとか入院したりで割と重宝はしてたんだけどね~
なので、ペップリー通りにあるバンコク病院に行ってきました~~~! お見舞いに行ったことはあるけど、自分で通院するのは初めて。 病院ってなんかドキドキするわ~w
突き当たりのインターナショナル棟?の
2階にエスカレータであがると
J・M・S(Japanese Medical Service)があるので、そこで受付を。 もちろん事前に予約は必要なのでご注意ください~
しかし、海外なのにちゃんと日本人専用の窓口があるってホント安心しますよね~!! 日本人で良かった~ と心から思うわ
本日の健康診断プログラムはバリウム飲むコースD1、お値段12,000バーツ!! 胃カメラコースだと17,700バーツっす~
朝食抜きの代わりにってお食事クーポン120バーツ分ついてきたりしてw
スターバックスも心なしか日本風
・
・
・
で、初バリウムも特別書くこともなくおよそ3時間で全プログラムが終了 ところでGGTが高めとかシボウカンとか・・・ ドユコト??
.
まぁシボウカンのことは今日は忘れて明日から摂生ってことで!!
健康診断が終わったご褒美は・・・
やっぱココでしょ!! ラーメンチャンピオンズ!! 早くも3回目!
と思ったら、営業時間17:00~かよ!! ○| ̄|_
というワケで、伊勢丹「さぼてん」に方針変更~! 秋の味覚、カキフライフェアやってましたよ~
頼んだのはカキフライとロースかつが同時に楽しめるスペシャルコラボセット(450バーツ)! ってこんなのばっか食べてるからシボウカンとか言われちゃうんだろうな・・・
.
ところで先日行ったソイ11のちゃんこ「心山」。 あそこで食べたカキフライも大ぶりで美味しかったんだけど、何が足りないって・・・
やっぱカキフライはタルタルソースっしょ!! カキフライをタルタルの海で泳がせれば・・・
うんめぇ~ 身は若干小ぶりなものの、カキフライの独特の味わいが口の中に広がっていく感じ♪ しあわせ
.
さてさて・・・ 明日から脱シボウカン・脱メタボで頑張らなきゃな~~~!
.
.
.
ところで、伊勢丹の帰り道タクシーを待っていたらバスが来たので・・・
乗っちゃいました!! 4年弱いて、これまた初体験!!
エアコンもないし、乗り心地はお世辞にも良いとは言えないけど・・・ 気になるお値段は、
なんと0バーツ!! なんでお金払わずに乗れるん!?
« 生大使 | トップページ | _| ̄|○ for iPhone »
「心と体」カテゴリの記事
- ドラクエウォークにハマり中(2019.10.20)
- ハワイ行ってきた(2019.02.24)
- 本命登場! JTの高温加熱式タバコ「プルームS」を買ってみた(2019.02.03)
- 平成最後の川崎大師(2019.01.06)
- 平成最後の天皇誕生日一般参賀へ行ってきた(2018.12.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 品川行き京浜東北線爆誕! 見に行ってみた(2019.11.16)
- ハンマーヘッドへ行ってきた(2019.11.04)
- ドラクエウォークにハマり中(2019.10.20)
- 護衛艦いずもが大さん橋にやってきた(2019.10.06)
- みなとみらいに出来たアパホテルに泊まってきたよ(2019.09.29)
「タイ」カテゴリの記事
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
- BRZ STI Sportで羽田空港行ってきた(2018.07.01)
- 12年ぶりの東京モーターショーに行ってきたよ(2017.10.29)
- SIMフリーモバイルルータ「NEC Aterm MR04LN」をBIC SIMで使ってみた(2016.07.18)
- 横濱食べ歩き其の2(洋食キムラ 野毛店)(2016.07.09)
「グルメ」カテゴリの記事
- 青の洞窟行ってきた(2018.12.16)
- 蒙古タンメン中本行ってきた(2018.12.08)
- 待てど暮らせど来ないAW4(2018.09.23)
- 横濱食べ歩き其の十一(Takanashi Milk Restaurant@みなとみらいクイーンズスクエア)(2018.09.17)
- 2日連続で千葉行ってきた(2018.09.17)
コメント