街歩き用デジカメ購入「SONY DSC-WX100」
突然思い立って
新しいデジカメ買っちゃいました 今年の3月に発売されたSONYの「DSC-WX100」っす!
.
これまで街歩き用には
旅行とかここぞというときには
DSC-HX9Vと使い分けていたものの、
DSC-WX1は発売されてからほぼ3年。 Eye-Fi未対応、動画もMP4でしか撮れなかったりと、基本設計の古さが見え隠れ。
一方のDSC-HX9Vは画質・機能に全く不満はないものの、やっぱり普段持ち歩くにはちょっとデカイ、とそれぞれ一長一短。 なんか良さげなデジカメないかな~~~
.
いろいろ調べてみるとDSC-WX100は、このあたりの不満がことごとく解消されてて、1台でまかなえそう じゃ、
.
ポチっとな。
ってな感じで、先日ネットで注文。 今週ようやく届いたってワケです~ Amazon(ビックカメラ)で\18,800で購入~
カラーは渋めのブラウンを選択。 もぅ少し色濃いめでも良かったかなぁ~
WX1と比べると軽いものの、プラスチッキーでチープな印象が少し残念
同じくAmazonのビックカメラでケースも購入。 爆安の\1,680でした~
もちろん保護フィルムも。
WX100で唯一気に入らなかったのがバッテリー。 これまでのデジカメと互換なし 仕方ないので予備バッテリーも購入。 充電器ついてないのもNGっすね~
.
到着編は以上! 届いたばかりでまだ全然試せてません
これから少しずつ弄んでいきたいと思いま~~~す
« フィリピンでNissan GT-Rに遭遇したお | トップページ | フィリピンでラーメン屋に行ってみた③ UCC COFFEE Cafe Terrace@One Rockwell »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 品川行き京浜東北線爆誕! 見に行ってみた(2019.11.16)
- ハンマーヘッドへ行ってきた(2019.11.04)
- ドラクエウォークにハマり中(2019.10.20)
- 護衛艦いずもが大さん橋にやってきた(2019.10.06)
- みなとみらいに出来たアパホテルに泊まってきたよ(2019.09.29)
「デジカメ」カテゴリの記事
- 青の洞窟行ってきた(2018.12.16)
- ビックカメラでペイペイ使ってきた(2018.12.08)
- 香港版iPhone XS(A1920)持って名古屋観光行ってきた(2018.11.24)
- BRZ STI Sportで羽田空港行ってきた(2018.07.01)
- 「空飛ぶタイヤ」がかなり良かった件(2018.06.30)
« フィリピンでNissan GT-Rに遭遇したお | トップページ | フィリピンでラーメン屋に行ってみた③ UCC COFFEE Cafe Terrace@One Rockwell »
コメント