タイでiPad mini買ってきたお
日本では11/2からすでに発売されているiPad mini。
タイでもそろそろ発売開始、とか? 訪タイの目的はiPad miniじゃないけど、売ってたら買いたいなぁ~
.
て、
すでに、どこでも売ってるじゃないっすか!
だけど、どこでも
.
仕方がないので
禁断の
MBKに
MBKと言っても海外からの輸入品とかではなく純粋にタイ仕様。 なので16GBで11,800バーツ、32GBで14,800バーツ、64GBで17,800バーツと定価と比べてそれぞれ+600バーツと意外に良心的な値段 ボッタでもなかったので即決
町中で売り切れてたのはコイツらが買い占めてたからなんじゃないの? ってくらい置いてありましたね~w
実際手にしてみると見た目の大きさに対する軽さがハンパなかったり。
付属品はたったのこれだけ。 イヤホンは同梱されていないんですねぇ~
.
初見でRetinaディスプレイでない残念さは伝わってくるものの、iPhone4と比べると雲泥の差の画面の大きさ、と従来のiPadとは雲泥の差の携帯性、2つを兼ね備えたかなりGoodな製品と言えるんじゃないでしょうかね~ そのうちRetinaディスプレイモデル出たらそのときはそのときでまた考えましょうかね
買って良かったiPad mini!!
.
.
.
.
.
.
て、
.
実は
初めての質感ならぬ触感w なんかしっとり手になじむ感じですな~ ただ指紋が目立ちそう
いやはや散財w 2つで26,600バーツ まぁバーツも余ってたし、たまにはいいんじゃないでしょうかね!? カシコン銀行でお金おろしたらプレジデントの会員権の返却分たぷーり入ってたし
.
バンコク、たぁのすぃ~~~!!
« 自由すぐるバンコク | トップページ | Lightning 30ピンアダプタ購入とかiPhone4テザリングとか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 品川行き京浜東北線爆誕! 見に行ってみた(2019.11.16)
- ハンマーヘッドへ行ってきた(2019.11.04)
- ドラクエウォークにハマり中(2019.10.20)
- 護衛艦いずもが大さん橋にやってきた(2019.10.06)
- みなとみらいに出来たアパホテルに泊まってきたよ(2019.09.29)
「タイ」カテゴリの記事
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
- BRZ STI Sportで羽田空港行ってきた(2018.07.01)
- 12年ぶりの東京モーターショーに行ってきたよ(2017.10.29)
- SIMフリーモバイルルータ「NEC Aterm MR04LN」をBIC SIMで使ってみた(2016.07.18)
- 横濱食べ歩き其の2(洋食キムラ 野毛店)(2016.07.09)
「フィリピン」カテゴリの記事
- 神タブ「SONY Xperia Z3 Tablet Compact」を2019年に買ってみた話(2019.01.14)
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
- iPhone6s最後?の保護ガラス購入(2018.11.04)
- いよいよAW4(2018.09.09)
- iPhone6s PRODUCT(RED)作ってみた話(2018.07.08)
「iPad」カテゴリの記事
- Appleストア仙台一番町がオープンした時の写真が出てきた(2019.01.27)
- SIMフリーモバイルルータ「NEC Aterm MR04LN」をBIC SIMで使ってみた(2016.07.18)
- Windows10とかFire TV StickとかST2000LM003とか(2015.12.14)
- iPad mini4用保護フィルム/保護ケースとXperia Z3 Tablet Compact用保護ガラスが届いたぜ(2015.10.19)
- Mac Book Pro 13(early 2015)とiPad mini4ゴールド ダブル開封の儀(2015.10.04)
« 自由すぐるバンコク | トップページ | Lightning 30ピンアダプタ購入とかiPhone4テザリングとか »
コメント