エイプリルフールじゃないんですよね? 週刊アスキーがまさかの電子版全面移行へ!!
台風4号メイサーク、
フィリピンに向かって爆進中!!
どえらい規模の台風みたいですが、フィリピン上陸する頃は普通の規模になってそうですね~
上陸は4/5未明。 今の予想では進路はマカティより若干北へ。 直撃は免れそうですな。。。
.
さて今日の本題。
昨年創刊1,000号を迎えた週刊アスキーが、なんと!!
.
完全ネット/デジタル化するんだとか!
.
えっ? どゆこと?
この記事によると、つまるところ電子版の占める割合が圧倒的に高くなったから紙ベースの刊行を辞める、ってことみたい。 マジ? 最初エイプリルフールかと思ったわ!
もともと紙ベース買えない人間からすればどうでもいい話なんですが、紙ベースあってこその電子版、急に廃刊とかしないっすよね?
.
Newsstand(iOS)版を定期購読して丸2年、
次の更新は4/9、値段も上がってしまったみたいだし、1年更新は二の足を踏むところ ちなみに15,800円だと週あたり300円くらいっす
ちなみに2年前はなかったKindle版も今はリリース済み。 Kindle版にすればXperia Z3 Tablet CompactでもiPhone/iPadどちらでも見れるようになりますね~
iPad miniと比べると画面が小さくなってしまうけれど、
解像度が高い分見やすかったりして
.
とりあえずNewsstand版の定期購読の更新は保留。 Kindle版には定期購読のようなオプションはないので、週単位で買って様子を見てみることにしますかね~ ちなみにKindle版は333円、少し高くなっちゃいますね。。。
.
まさかの週アスの完全デジタル移行。
付録が意外と負担となっているからなのか、PCがつまらなくなって売れ行きが落ちてきているからなのか、真相は良く分かりませんが、ゆる~く読めるコンピュータ系雑誌として唯一無二の存在の週アスが電子版へ移行する、ってのは歴史的事件っすよ!!
.
印刷版の最終号は5/26。 これは買わなきゃっすね
« 6泊7日で香港を喰らい尽くす(7日目) | トップページ | その手があったか! PC上でiPhoneの写真フォルダにある写真を探し出す方法 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 護衛艦いずもが大さん橋にやってきた(2019.10.06)
- まさかのプラチナチケット(2019.01.14)
- 平成最後の天皇誕生日一般参賀へ行ってきた(2018.12.24)
- ビックカメラでペイペイ使ってきた(2018.12.08)
- デアゴスティーニのNISSAN GT-R NISMO買ってみた(2018.09.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 品川行き京浜東北線爆誕! 見に行ってみた(2019.11.16)
- ハンマーヘッドへ行ってきた(2019.11.04)
- ドラクエウォークにハマり中(2019.10.20)
- 護衛艦いずもが大さん橋にやってきた(2019.10.06)
- みなとみらいに出来たアパホテルに泊まってきたよ(2019.09.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ナイス雨!! RX100M5持って鎌倉へアジサイ見に行ってきたよ(2018.06.24)
- 1周半回ってSwitch版ドラクエ11始動!?(2017.09.18)
- 買取王子でまさかの買取金額ktkr!!(2016.05.27)
- 当分カレーはいいやw よこすかカレーフェスティバル2016へ行ってみた(2016.05.15)
- AmazonでKindle本体 最大72% OFFキャンペーンなう(2016.05.14)
「デジタルガジェット」カテゴリの記事
- どれがおススメ? 「プルームテックプラス」も届いたよ(2019.02.11)
- 神タブ「SONY Xperia Z3 Tablet Compact」を2019年に買ってみた話(2019.01.14)
- ビックカメラでペイペイ使ってきた(2018.12.08)
- 当然プレステクラシック(2018.12.07)
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
「PC」カテゴリの記事
- 10TBハードディスクを買ったよ(10TBとは言ってない)(2018.03.18)
- WQHDディスプレイ(DELL U2515H)買ったった(2017.04.12)
- 17年ぶりにデスクトップPCを買ったぜよ(2016.04.29)
- 久しぶりの完全なる(;´д`)トホホ(2016.04.20)
- やっぱSanDiskと言ったら赤黒でしょ! Z3TCにUltra microSD 128GB入れてみた(2016.01.06)
「iPhone」カテゴリの記事
- Appleストア仙台一番町がオープンした時の写真が出てきた(2019.01.27)
- 青の洞窟行ってきた(2018.12.16)
- 香港版iPhone XS(A1920)持って名古屋観光行ってきた(2018.11.24)
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
- Apple Watch4向け革バンド(赤)買ってみた(2018.11.17)
「フィリピン」カテゴリの記事
- 神タブ「SONY Xperia Z3 Tablet Compact」を2019年に買ってみた話(2019.01.14)
- 香港版iPhone XS Max(A2104)とiPhone XS(A1920)買ってみた(2018.11.21)
- iPhone6s最後?の保護ガラス購入(2018.11.04)
- いよいよAW4(2018.09.09)
- iPhone6s PRODUCT(RED)作ってみた話(2018.07.08)
「iPad」カテゴリの記事
- Appleストア仙台一番町がオープンした時の写真が出てきた(2019.01.27)
- SIMフリーモバイルルータ「NEC Aterm MR04LN」をBIC SIMで使ってみた(2016.07.18)
- Windows10とかFire TV StickとかST2000LM003とか(2015.12.14)
- iPad mini4用保護フィルム/保護ケースとXperia Z3 Tablet Compact用保護ガラスが届いたぜ(2015.10.19)
- Mac Book Pro 13(early 2015)とiPad mini4ゴールド ダブル開封の儀(2015.10.04)
「Xperia」カテゴリの記事
- 神タブ「SONY Xperia Z3 Tablet Compact」を2019年に買ってみた話(2019.01.14)
- あと10年戦うぜ! Xperia Z3 Tablet Compactを修理に出してみた話(2017.10.14)
- 1周半回ってSwitch版ドラクエ11始動!?(2017.09.18)
- 歩きスマホを見たらポケモンGOと思え(2016.07.24)
- SIMフリーモバイルルータ「NEC Aterm MR04LN」をBIC SIMで使ってみた(2016.07.18)
« 6泊7日で香港を喰らい尽くす(7日目) | トップページ | その手があったか! PC上でiPhoneの写真フォルダにある写真を探し出す方法 »
コメント